論理的な世界

テーマにありますように、この「現実世界」は、非常に論理的にできています。

「論理的」とは何か。

それはつまり、決められたルール、法則に従って、同じ結果・事象が起きるように決まっている、という事です。

どういう事か。

簡単です。

1+1は2になる。ボールを離すと下に落ちる。走ると前に進む。

これらは、例え何百回、何千回と繰り返しても同じ結果になる事は当たり前として、誰しもが容易に想像できるかと思います。

「毎回同じ事が起きるからこそ、当たり前という言葉が存在する」

という事です。

もし、このルールが無ければどうなるか。

そもそも、競技やスポーツ、ルールが意味をなさなくなります。

他人との比較のしようがありませんし、物理法則も存在しません。

前に投げたボールが、途中で軌道を変えて後ろに飛んだり。

歩いているだけで、急に空に浮かんだり。

レンジで温めたのに、氷が出来上がるかもしれません。

そもそも、目は見えるのでしょうか。

地球の自転や公転も存在しないとすれば?

……。

結果が予測できない、混沌とした世界。

そんな世界になってしまいます。

現実は…そうではないですよね?

当たり前の裏にあった、当たり前のルール。

しかし、それを意識する事で、見えてくるものがあります。

…この考えは、非常に重要です。

なぜなら「世界は論理的である」というのは、真理だからです。

この現実世界に生きる上で、全ての物事に通じる、根源的な概念。

つまり「この世界は論理的にできており、その全ては論理的に説明できる」

という事です。

記事一覧へ